CONCATENATE関数(文字列を繋ぐ) | Excel講座(エクセル)
2021年5月28日Excelを利用して、複数のセルに入力してある文字列を、1つに繋げるCONCATENATE関数をご紹介します。
まずは、下記のような文字を各セルに入力します。
新名称のC2~C6のセルに地名と施設名の文字列を繋げてみます。
関数の挿入 : ボタンより
文字列操作 : 関数の分類
CONCATENATE : 関数名 を選択します
下記のような画面が表示されたら、各文字列の場所にセルを選択
今回は
文字列1 ・・・ A2
文字列2 ・・・ B2 とし、OKします。
文字列が繋がったら、C6のセルまで連続データし、確認をしましょう
****************************
今回は関数を利用しましたが、関数以外にも文字列を繋げる方法として ”&(アンド)” を利用することもあります。
こちらもぜひ試してみてください
*****************************