PcSchool.Club

パソコンを分かりやすく解説することを目指す無料のオンラインパソコン教室

岐阜のパソコン教室「パソコンスクール・テルン」

Excel 財務関数(PMT/FV/RATE関数)を利用しよう_PMT関数

2021年5月28日

Excelを利用して、財務関数をご紹介します。
ちなみに財務関数とは、投資やローンに関わる計算を行う関数です。
今回は、その中から、PMT関数・FV関数・RATE関数を利用します。

●PMT関数・・・利率が一定で、毎月の支払額を求める関数。(ローンの返済額を求める)
●FV関数・・・・積立貯金を行うときの将来の価値を求める関数
●RATE関数・・・ローンの返済や積立貯金の際の利率を求める関数

 

PMT関数
年利率が0.85%、返済年数が5年、借入総額が30万円としたときの毎月の支払額を計算してみよう!
●まずは、毎月のローンの支払額を計算する内訳表を入力します

財務関数:PMT,ローン返済,Excel

●毎月支払額をPMT関数を利用して下記のように入力してみます。
①セルB8 をクリック
②関数の挿入 をクリック
③関数の分類:財務 を選択
④関数名:PMT を選択しOKします
財務関数:PMT,ローン返済,Excel

続けて下記のように利率、期間、現在価値を入力します。
(利率と期間は月単位と表示したいので下記のように入力)

財務関数:PMT,ローン返済,Excel

出来上がり!!毎月5,109円支払いをすれば、完済できます。

財務関数:PMT,ローン返済,Excel

 

 

関連サイト

パソコン教室

パソコンスクール・テルン岐阜・穂積・大垣教室 楽しく学ぶ・通うパソコン教室あもる

パソコン修理・販売・買取・サポート

パソコンの修理・販売・買取・サポート