PcSchool.Club

パソコンを分かりやすく解説することを目指す無料のオンラインパソコン教室

岐阜のパソコン教室「パソコンスクール・テルン」

Excel グラフの作成④文字サイズ変更とタイトル表示|Excel講座(エクセル)

2021年5月28日

エクセルでグラフの編集をしてみましょう。今回は、グラフタイトルの表示と、グラフの中に表示されている文字のサイズ変更についてです。

以下をクリックすると、グラフ作成の要点が確認ができます。

また、お持ちのパソコンにエクセルが入っている場合は、ここからエクセルのデータをダウンロードすると、実際に練習することができます。

1.グラフタイトルの変更

「グラフタイトル」と表示された箇所をクリックしてから、文字を変更します。

エクセルでグラフのタイトルを変更する-グラフタイトルをクリックし文字をドラッグしている図

「グラフタイトル」と表示されていないときは、グラフツール ⇒ デザイン ⇒ グラフ要素を追加 ⇒ グラフタイトル   ⇒ グラフの上 の順に選択した後、上記の操作を行います。

エクセルでグラフのタイトルを変更する-グラフツール-デザインのグラフ要素を追加-グラフタイトル-グラフの上をクリックしている図

2.文字サイズの変更

グラフの中の、何も表示がない箇所 [グラフエリア] をクリックし、文字サイズを変更すると・・・

エクセルでグラフのタイトルを変更する-グラフエリアをクリックしている図

グラフの周り全体の文字サイズが変更できます。

エクセルでグラフのタイトルを変更する-グラフの周り全体の文字サイズが大きくなった図

変更したい箇所をクリックすると、そこの箇所のみ変更できます。ここでは、タイトルのみ、16ポイントにしてみました。(下図)

エクセルでグラフのタイトルを変更する-グラフタイトルに四半期売上高と入力した図

関連サイト

パソコン教室

パソコンスクール・テルン岐阜・穂積・大垣教室 楽しく学ぶ・通うパソコン教室あもる

パソコン修理・販売・買取・サポート

パソコンの修理・販売・買取・サポート