Excel 均等割り付け・インデント等の配置の設定|Excel講座(エクセル)
2021年5月28日今回は、エクセルでの均等割り付け・インデント等の 配置 の設定についてです。
1.範囲指定する
まずは、設定したい個所をドラッグして範囲指定します。
ここを指定した状態で、いろんなパターンをやってみましょう。
2.配置の設定:左詰め、インデント1
ホーム ⇒ 配置 の横にある をクリックします。
すると、下の画面が出てきます。文字の配置 の横位置 を左詰めにし、インデントを1に設定すると・・・、下の図の様になります。
3.配置の設定:均等割り付け、インデント0
配置 横位置を均等割り付けにし、インデントを0にすると、下の図のようになります。
4.配置の設定:均等割り付け、インデント1
配置 横位置を均等割り付けにし、インデントを1にすると、下の図のようになります。
文字の配置にも気を配ると、見栄えのする書類が作成できます。