PcSchool.Club

パソコンを分かりやすく解説することを目指す無料のオンラインパソコン教室

岐阜のパソコン教室「パソコンスクール・テルン」

Word 挿入した画像(イラストや写真)にアート効果を設定する方法

2021年5月28日

Wordを利用して、挿入した画像(イラストや写真)にアート効果を設定します。
アート効果とは、挿入した画像などにスケッチ風、線画風、または絵画風のように見せる事が出来る効果のことです

まずはクリップアート(オンライン画像:2013以降)を利用して、好きな画像を挿入します。
①挿入 → ②クリップアート(オンライン画像)
③検索  :   風景 とし 検索します。
④好きな写真やイラストを選択します。
Word,アート効果,図ツール,画像,イラスト,写真,クリップアート,オンライン画像

 

WORDを利用して風景画像(写真やイラスト)が挿入されたら、
①図ツールより
②アート効果の▼(下向き三角)より
③アート効果の一覧から好きな効果をを選択します。

Word,アート効果,図ツール,画像,イラスト,写真,クリップアート,オンライン画像

 

今回はいくつかのアート効果を適用してみようと思います。まずは、

????????????????????-

アート効果: ペイント:ブラシ

img3

?????????????????????-

アート効果: パッチワーク

Word,アート効果,図ツール,画像,イラスト,写真,クリップアート,オンライン画像

?????????????????????

アート効果: セメント

Word,アート効果,図ツール,画像,イラスト,写真,クリップアート,オンライン画像

どうでしたか?今回は3つの効果を適用してみました。皆さんもぜひ活用してみてください。

関連サイト

パソコン教室

パソコンスクール・テルン岐阜・穂積・大垣教室 楽しく学ぶ・通うパソコン教室あもる

パソコン修理・販売・買取・サポート

パソコンの修理・販売・買取・サポート