Word 表の移動|Word講座(ワード)
2021年5月28日ワードで作成した表を移動してみましょう。ドラッグして移動する方法と、ボタンを使って移動する方法をご紹介します。
1.ドラッグして表を移動する
まずは、ドラッグして表を移動する方法をご紹介します。
表の左上にあるのマークにマウスポインタを重ねるとマウスポインタの形が に変わります。この状態で斜め右下にドラッグしていきましょう。
2.ボタンを使って移動する
今度はボタンを使用して、今移動した表を左に移動してみましょう。表の左上のをクリックすると表全体が選択されます。この状態で・・・
[ホーム] ⇒ [左揃え]をクリックします。
すると、左揃えすることができます。