WordPressでページごとに分岐する方法
2021年5月28日WordPress は条件分岐タグという便利なタグのおかげで、いろんな条件によって処理を分岐させることが簡単にできるようになっています。
普通のブログを作るくらいだと、めちゃめちゃ使う … という程でもないかもしれませんが、覚えておくととっても便利なタグですね!
①is_home()
これはトップページかどうかを判断するときに使う命令です。
<?php if(is_home()): ?> ここはブログのメインページです! <?php endif; ?> このように使って、トップページかどうかで分岐してあげてデザインを変えてあげましょう。 ②if(is_single()) これは各記事の個別ページ(シングルページ)かどうかを判断する条件分岐タグ ③if(is_page()) 固定ページというのは、ブログの投稿ではなくて、ダッシュボード → 固定ページ で作成したページのこと。 WordPress に馴染みのない人には、ちょっと分かりにくい呼び方ですよね。ブログ記事とは別に、個別に作れるページの事です。 このようにWordPressは覚えると便利な命令がたくさん用意されているので、ぜひうまく使いこなしてみてください。