PhotoShop 点画フィルタの表現
2021年10月22日点画フィルタを使い写真を細部にわたって表現します。
写真は何でもいいので好きなものをお使いください。
背景レイヤーか背景レイヤーのコピーのどちらで
操作・加工するのかを注意・意識しましょう。
手順1
写真を開きます。
この画像に普通に「フィルター」から「ピクセレート」「点描」をかけた場合がどうなるか
確認してみましょう。
今回は点画を細部にわたって表現するので確認が出来たら元に戻しておきます。
手順2
「背景のコピー」レイヤーを作ります。
作成した「背景のコピー」レイヤーがアクティブになっていることを確認して次に進みます。
(アクティブとはそのレイヤーを選んでいることです。)
手順3
イメージメニューの「色調補正」から「明るさ・コントラスト」を選び、「コントラスト
」を95程度まで上げたあと、「明るさ」の数値も上げ、輪郭部分がある程度残るようにしましょう。
手順4
「背景コピー」レイヤーの描画モードを「乗算」に変更します。
手順5
同じくレイヤーパレットで「背景」をアクティブにし、「フィルター」から「ピクセレート」にある「点描」を実行します。
これで完成となります。
<追記>
手順5の変わりに「ぼかし(ガウス)」を大きめにかけてみて効果を見るのもいいでしょう。
人物のポートレート(肖像画、肖像写真)などにも良いかもしれません。
いろいろと試してみましょう。