PcSchool.Club

パソコンを分かりやすく解説することを目指す無料のオンラインパソコン教室

岐阜のパソコン教室「パソコンスクール・テルン」

初心者のためのC言語入門講座第3単元演習(二桁以上の計算)

2023年10月24日
C言語無料入門講座の目次へ行く

二桁以上の数値を計算する方法

二桁以上の数値を計算する方法

この単元の練習問題

問題1
りんご1個300円です。このりんごの購入数量を入力すると、支払金額が求められるプログラムを作成してください。※getchar()を利用すること
実行例)
>りんご1 個300円です 購入数量を入力してください
>5
>支払金額は1500 円になります。
問題2
りんご 1 個300円とみかん 1 個100円といちご1個50円をそれぞれ購入します。
それぞれの支払金額と、総支払額が求められるプログラムを作成してください。※getchar()を利用すること
実行例)
>りんご1個300円です 購入数量を入力してください
>5
>みかん1 個100円です 購入数量を入力してください
>8
>いちご1 個50円です 購入数量を入力してください
>5
>りんごの支払額は1500 円です
>みかんの支払額は800 円です
>いちごの支払額は250 円です
>総支払額は2750 円です
問題3
問題2では、購入数量が、二桁以上の場合でも計算できるように処理をします。
二桁以上の数字を入力して、文字ではなく、それをしっかりとした数値として認識されるようなプログラムを作成してください。
ヒント
利用者が入力した数字は文字として入ってくる。これをどうやって数値にするかがポイント。
例えば,3 を入力すると、getchar で ‘3’ (ASCII コード51)が得られる。
これを数値の 3 に変換するには、’0′(コ ード48)で引けば良い。51-48=3
例えば、32 を入力すると、最初は ‘3’、次は ‘2’ が入ってくる。このときの値は 3 * 10 + 2 で求まる。
例えば、321 を入力すると、このときの値は (3 * 10 + 2) * 10 + 1 で求まる。
つまり、以前の値に 10 を乗じて、新しい桁の値を加えると数値になる。

<<前の単元に戻る  次の単元に進む>>

関連サイト

パソコン教室

パソコンスクール・テルン岐阜・穂積・大垣教室 楽しく学ぶ・通うパソコン教室あもる

パソコン修理・販売・買取・サポート

パソコンの修理・販売・買取・サポート