Word サーティファイ文書処理技能認定試験 1級合格プラン

Word サーティファイ文書処理技能認定試験 1級合格プランの特徴

Wordの基礎と日本情報処理検定の資格取得コースとなります。
Wordで、ビジネス文書の作成や、年賀状や各種はがきの文書の作成、またポップなチラシを作成したりと、
また、この講座を受講することにより、日本情報処理検定協会主催の 日本語ワープロ検定3級および文書デザイン検定3級が合格できます。

学校で取得するよう奨められるけど、合格できるか自信のない学生さんから、社会人のかたまで、検定合格をサポートします。

Word サーティファイ文書処理

1級コース

15000円 (税別) / (税込16500円)

※Skypeでの講師による添削や講師への質問はすべて無料です

 

 現在、オープン記念により、
Skypeでの講師による添削や講師への質問がすべて無料です。

 

オンラインTelln.comの特徴

その1
個人指導で培った授業をもとに、
教材の作成 → 個人指導 → 授業であった生徒さんの質問などをもとに再考 → 再度教材の更新(手直し)
を何百回と行い、そのベテラン講師の授業を動画に録画しています。
言い換えれば、どなたもが分かりやすい、飽きの来ない授業内容に仕上げています。
その2
授業を行うベテラン講師が実際に教材作成やカリキュラム作成に携わっており、現場の授業の声を素直に動画に収めています。
その3
豊富な演習課題を用意し、「分かる」より「実践で使える」を大切にした教材となっています。

 

各種スクール・社会人教育の部にて、「全国最優秀団体」に表彰されました

 当教室はサーティファイ主催の資格検定合格者数を多数輩出しているスクールとして表彰されました。

2020年度 全国優秀スクールとして表彰
2021年度 全国3位
2022年度 全国2位

詳細説明

Wordの基礎から応用までサーティファイ文書処理検定の1級合格プランコースとなります。

  • Word 第1単元 -文字の入力、文字位置変更、文字サイズの変更-

    この単元では、Wordの基本について学びます。
    文字の入力、文字位置の変更、文字サイズの変更、クリックアンドタイプ等を
    Wordの起動から学習します。

    1.wordの起動1
    2.wordの起動2
    3.文字の入力
    4.文字位置変更
    5.クリックアンドタイプ
    6.文字サイズの変更
    4.印刷 この単元の詳細へ

  • Word 第2単元 -文字飾り、あいさつ文、段落番号-

    この単元では、文書を作成する際に基本となる機能について学びます。
    文字飾りでタイトルを強調させたり、時候の挨拶文の挿入方法、段落番号の入力等、簡単で便利な機能です。

    1.文字入力・サイズ、位置の変更
    2.文字飾りの設定
    3.あいさつ文の入力
    4.文章入力
    5.段落番号の入力

    演習問題
    1.①個室と花火のセット この単元の詳細へ

  • Word 第3単元 -表の作成、仕切り線、縮小印刷-

    この単元では、表、罫線、縮小印刷ついて学びます。
    表の作成から始め、枠の飾りや表の色など基本的な操作を学習します。
    また、仕切り線や縮小印刷にもふれます。

    1.表の作成
    2.文字入力
    3.表のサイズや位置の変更
    4.表の飾り
    5.表の塗りつぶし
    6.仕切り線の挿入
    7.B5サイズに縮小して印刷

    演習問題
    ①(未納代金)と表問題のくっつけ この単元の詳細へ

  • Word 第5単元 -はがきの作成、イラストの挿入-

    この単元でははがきの作成と、イラストについて学びます。
    プリンターの設定から始め、クリップアート(イラスト)の挿入、イラストの移動方法など
    はがきの作成でも、書類の作成でも役立つ機能について学習していきます。

    1.ページ設定
    2.イラストの挿入
    3.イラストサイズ変更・位置変更
    4.文章入力

    演習問題
    1.パソコンセミナー開催のご案内
    2.WORD5演習♪
    3.篠田和裁学園と選手壮行会のくっつけ この単元の詳細へ

  • Word 第7単元 -ワードアート、図形の挿入、図形の効果-

    この単元では、ワードアートと作図、図形の効果について学びます。
    ワードアートで目立つタイトルを作成したり、図形を利用して地図を描いていきます。
    また、図形の効果を利用することでよりおしゃれな文書にしていきます。

    1.ワードアートの挿入、位置修正
    2.文字入力
    3.道路・矢印の作成(描画モードのロック)
    4.公園・グランド・第一病院の描画テキストボックス
    5.塗りつぶしの色の変更
    6.線の太さを変更
    7.総合体育館の描画
    8.吹き出し・スマイルの作成
    9.文字の入力

    演習問題
    1.交通事故とほづみ小学校
    2.クラシックカーフェスタ
    3.happy friends(new)
    4.愛地球博new
    この単元の詳細へ

  • Word 第8単元 -蛍光ペン、段組設定、組み文字、フリガナ、囲い文字-

    この単元では、文字を目立たせる方法や段組み等について学びます。
    蛍光ペンや傍点で文字を強調したり、段組みや段区切りを作って文章を2列にしていきます。
    今回はこれらの機能を利用してレシピ表を作成します。


    1.蛍光ペンでライン入力
    2.傍点(ピリオド)入力
    3.段組設定
    4.段区切り
    5.組み文字設定
    6.フリガナ設定
    7.囲い文字設定

    演習問題
    1.万能濃縮だれと選別大会のセット この単元の詳細へ

  • Word 第9単元 -段組み設定、書式設定、縦中横設定、インデント設定-

    この単元では、ページ設定から段組み設定、書式設定、縦中横設定、インデント設定について学びます。
    書式設定で見出しを作成したり、縦中横設定で体裁を整えていきます。
    今回は新聞のように縦書きで複数の段に文字を入力して、自治会だよりを作成していきます。

    1.ページ設定(縦書き・縦方向)
    2.段組み設定
    3.書式設定
    4.書式コピー
    5.縦中横設定
    6.インデント設定

    演習問題
    1.インターネットの接続形態
    2.おやすみ赤ちゃん この単元の詳細へ

  • Word 第10単元 -文章校正、記号の入力、ページ罫線の入力-

    今回は、文章校正や記号の入力、ページ罫線、2ページを1枚に印刷する方法について学習します。
    文章校正ではWordを使う際にとても簡単に校正出来る機能を学びます。
    さらに、記号やページ罫線を利用することで書類を飾っていきます。

    1.文章校正
    2.文章入力
    3.文字サイズの変更
    4.記号入力
    5.ページ罫線(絵柄)入力
    6.印刷(2ページをA4用紙一枚に)

    演習問題
    1.運動会
    2.ソフトボール大会
    3.ビジネス文書作成 オンライン画像挿入 この単元の詳細へ

  • Word 第11単元 -段落設定、Excelのグラフのコピー-

    この単元では、段落設定とExcelのグラフのコピー方法について学びます。
    今回は、段落設定について細かく学習します。
    また、Excelで作ったグラフをWordに載せて文書を作成します。

    1.段落設定(前後)
    2.段落設定(インデント)
    3.段落設定
    4.段落に分けない改行
    5.エクセルのグラフをコピー
    6.ヘッダー・フッターの挿入

    演習問題
    1.新商品
    2.プリンタの用意
    3.テルン小学校 この単元の詳細へ

  • Word 第13単元 -表の作成、セルの分割、行幅・列幅変更-

    この単元では、表の枠やセルの分割、文字配置の変更について学びます。
    今回は○○届を作成しながら、セルの分割や文字配置、文字方向の変更にふれ、
    自分の好きな形の表を作る練習をしていきます。

    1.表の作成
    2.1行目の表を作成
    3.列幅を揃える
    4.文字配置の変換
    5.セルの分割
    6.文字方向の変更
    7.セルの分割と結合
    8.表の仕上げ

    演習問題
    1.体験記
    2.参考資料3
    3.nifty この単元の詳細へ

  • Word 第16単元 -ルーラー、タブの設定、スタイルの作成-

    この単元では、タブ設定とスタイル設定について学びます。
    タブとリーダーを利用して、好きなところで文頭を整えたり、
    スタイルを作成して自分の好きなデザインの見出しを作成していきます。

    1.ルーラーの表示
    2.タブ設定(タブとリーダー)
    3.スタイルの作成
    4.スタイルの適用

    演習問題
    1.たけお亭メニュー
    2.ワインパーティ
    3.ボランティア この単元の詳細へ

  • Word 第17単元 -図形の編集、グループ化、テキストボックスのリンク-

    この単元では、ワードアートの編集、図形の編集、グループ化、テキストボックスのリンクについて学びます。
    今回はこれらを利用して、リサイクルの流れの図を作成していきます。
    また、図形を利用して絵を描くことで、図形の編集とグループ化の利用方法について詳しく学習します。

    1.ワードアートの編集(色変更)
    2.ワードアートの編集(サイズ変更)
    3.図形の編集
    4.グループ化
    5.グループ化解除
    6.テキストボックスのリンク設定

    演習問題
    1.豚の絵演習
    2.受動喫煙
    3.信号機とバス停の両面
    4.テルン小学校 この単元の詳細へ

  • Word 第18単元 -計算式の入力、図表番号の挿入、相互参照-

    この単元では、計算式、タブ設定、図表番号、クロスリファレンスについて学びます。
    計算式を入力することで表内の値を自動で計算したり、
    相互参照を行うことで文字をクリックするだけで任意の場所にジャンプ出来るようにします。

    1.計算式の入力(関数)
    2.計算式の入力(表示形式)
    3.タブ設定(小数点桁揃え)
    4.図表番号の挿入
    5.クロスリファレンスの挿入(相互参照)

    演習問題
    1.①計算式の入力(複合グラフ)
    2.②プレーンジュース
    3.秋の漢字テスト
    4.ケーキショップ

  • Word 第19単元 -ドロップギャップ、脚注、コメント、ウォーターマーク-

    この単元では、ドロップギャップ、脚注、コメント、ウォーターマークについて学びます。
    ドロップギャップやウォーターマークを利用することで、文書にメリハリをつけたり、
    脚注やコメントを利用することで分かりやすく、見やすい文書を作成出来ます。

    1.ドロップキャップの設定
    2.脚注の挿入
    3.コメントの挿入
    4.ウォーターマークの作成
    5.図をトリミングする

    演習問題
    1.シェフのおすすめ
    2.企業化セミナー

  • Word 第20単元 -ファイルの挿入、箇条書き、図の折り返し-

    この単元では、ファイルの挿入、箇条書きの設定、図の折り返し、表の列幅の調整について学びます。
    他の形式のファイルを読み込んで、任意の記号で箇条書きの設定をしたり、
    図の折り返しや表の列幅を整えて、読みやすい文書になるよう体裁を整えていきます。

    1.テキストファイルの挿入
    2.箇条書きの設定
    3.図の折り返しと列幅の調整

    演習問題
    1.①インターネット活用練習問題
    2.②岐阜・杭州

16,500円(税抜15,000円)

関連サイト

ページトップへ